カテゴリ:石狩( 53 )

今日の一枚(15/11/9)

知らなければ、何のために作られたものなのかすら、想像し難いだろう。 撮影日:2015/9/8(石狩市八幡町来札/来札水制工)

2015年 11月 09日

来札水制工 20150908

去年も11月に水制工撮りに来てたらしい。 去年撮影した来札水制工は、かつてのもので木造。今回は、現役の水制工へ。 石狩川河口周辺は、こうした構造物が多く、知的好奇心をソソる。 ...

2015年 11月 08日

今日の一枚(15/11/8)

撮影日:2015/9/8(石狩市八幡町)

2015年 11月 08日

今日の一枚(15/11/7)

撮影日:2015/9/8(石狩市浜町/石狩灯台)

2015年 11月 07日

渡船の痕跡を求めて 20150908 II

丁字路を左に折れ、ちょっと歩くと看板が見える。 随分と草臥れている。訪れる人など、自分のような物好きくらいなのだろう。 矢印の差す方向を見ても、 そこにあるのは草っ原。渡船の痕跡など見当た...

2015年 11月 06日

渡船の痕跡を求めて 20150908

この日の目的地はここ。石狩市八幡。かつてここには渡船があったが、石狩川河口橋の完成とともに姿を消している。自分が生まれる前に廃止された、その渡船の痕跡を求めて、八幡を訪ねた。何度か通ってる場所な...

2015年 11月 05日

今日の一枚(15/11/4)

撮影日:2015/9/8(石狩市生振)

2015年 11月 04日

今日の一枚(15/10/28)

Dive in Sky. 撮影日:2015/9/8(石狩市八幡町)

2015年 10月 28日

今日の一枚(15/9/24)

短期間にどばーっと撮影へ行くものだから、ネタが多すぎて公開し切れなくなる罠。 貧乏性故にシャッター数が伸び、更に公開しようとする数も伸びる…。 冬の間に色々消化出来るだろうか…。 撮影...

2015年 09月 24日

今日の一枚(15/9/11)

本日、旭川遠征につき、更新はありませぬ。 撮影日:2015/9/8(石狩市八幡町)

2015年 09月 11日

石狩川を往く - 調査船・弁天丸

今回乗船したのは、道開発局の調査船「弁天丸」。 水中カメラの他、船上カメラも完備。 「業務用」っていいんよね。質実剛健、特定の用途に特化した、無駄のないシンプルさが。 ...

2015年 09月 08日

今日の一枚(15/9/8)

陸上からだと、なかなか分からないんだよね。川の設備って。 テトラポットが川沿いにあるなんてのも。 撮影日:2015/9/5(石狩市生振/石狩川上)

2015年 09月 08日

石狩川を往く - 札幌大橋へ

手稲山を見やる。曇ってそうだ。 川からだと、自分が今どのあたりにいるか判別が難しい。 ただ、鉄塔でばらと霊園付近だと分かる。 まさかこうした1枚を撮れる日が来るとは。 美登位の排水機場が...

2015年 09月 07日

今日の一枚(15/9/7)

見慣れない景色の連続。非常に楽しい。 撮影日:2015/9/5(石狩市船場町/志美運河)

2015年 09月 07日

石狩川を往く - 石狩河口橋

まず最初の橋。石狩河口橋。 昭和51(1976)年完成、供用開始の斜張橋。 石狩河口橋が完成するまでは、ここに渡船があったそう。 しかし交通量の増大により架橋の必要性が高まり、建設されたの...

2015年 09月 07日

今日の一枚(15/9/6)

川沿い、道路沿いから見える景色と全く違う、川の上からの景色。 撮影日:2015/9/5(石狩市/志美運河)

2015年 09月 06日

石狩川を往く

とあるイベントで、石狩川を遡上することに。 石狩の「川の博物館」にて、開発局の探査船「弁天丸」に乗船し…。 茨戸川を北上。 真勲別川と別れ…。 志美運河を進み、 志美水門をくぐり抜...

2015年 09月 05日

石狩浜夕景

寒すぎて敵わないので、導流堤から戻る。 沈みかけの夕日が美しすぎて足が止まる。 こういう画をついつい撮ってしまう場所。 巨大な水たまりを超えて。 再び知津狩川へ。 撮影日:20...

2014年 11月 24日

石狩川河口導流堤

ようやく到着した導流堤。 強く打ち付ける波と吹き荒ぶ風に圧倒され、恐怖を覚える。 こんなところに突如現れる巨大構造物。その異様さも恐怖感を煽る。 低く垂れ込めた雲だが、太陽はそれよりも低い...

2014年 11月 23日

今日の一枚(14/11/23)

ベタベタな画で申し訳ない。 でもね、これだけ大きな水たまりがあれば…。 撮影日:2014/11/20(石狩市浜町)

2014年 11月 23日