八戸旅番外編 - 別雷神社

八戸セメントの入り口付近にあるのが「別雷神社」。
正慶年間(1332~1334)創建。ここは修験道の札所だったそうな。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373990.jpg
つまり、ここは神社で祭神がいるのに加え、ご本尊もいる。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373532.jpg
奥州南部糠部三十三観音の「岩淵観音」がそれ…らしい。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373830.jpg
この登ってくる細道がいかにもな雰囲気を残している。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373729.jpg
流石は本州。北海道にはない文化・習慣・風俗がある。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373353.jpg
旅の安全を祈願。
八戸旅番外編 - 別雷神社_a0186647_2373420.jpg
夕日に焼かれ、いい色だった。

撮影日:2014/4/12(青森県八戸市新井田岩淵)
名前
URL
削除用パスワード
by Rufard | 2014-11-19 19:00 | 八戸 | Comments(0)